慰問体験🌸
父の仕事の関係で
老人ホームの慰問に伺ったのは
2年前ぐらいの新年だったと思います。
45分程度でお願いしますとのことでした。
社交ダンスの曲は、一曲だいたい3分程度。
10曲やっても30分‥
しかも私たちだけで10曲は‥う〜ん。
色々、考えて施設の方とも相談して
緊張しながら当日を迎えました。
一曲目は、目からも喜んでもらおうと
とびきり派手な衣装で
パパはサンバがお好き♪でサンバで登場❗️
皆様手拍子して下さりホッとしました♡
2曲目は、チャチャチャ
秋元順子さんがカバーした🌞真っ赤な太陽🌞
を選曲しました♪̊̈♪̆̈
そして、皆様にも参加して
もらいたかったので
手拍子でみんなで盛り上がろう大作戦!
を決行!
踊る前にみんなで歌いながら
手拍子練習をしてみました。
真っ赤にも~えた👏🏻チャチャチャ👏🏻
太陽だ~から~👏🏻チャチャチャ👏🏻
実験的だったので心配でしたが
職員の方も協力してくれて
みな様も一生懸命やってくれて一体感が
すごかったです✨
では、お色直しです。
その間は、施設職員のMさんが
カラオケと体操で繋げてくれました。感謝。
そしてスタンダードドレスに着替えてから
再登場👗💕皆様にドレスを見てもらって
触ってもらってから
少し、社交ダンスについて色々お話しさせて
頂きました。そして
ワルツのリズム体操をしてから
オードリーヘップバーンの映画音楽
ティファニーで朝食をで有名なムーンリバー🌙でワルツを。
そして最後に私の大好きな曲、
上を向いて歩こう(岩崎宏美さんカバー)で
スローフォクストロット。
皆さま途中から優しい手拍子。
涙ぐみながら歌いながら
応援してくれました。
愛が溢れる皆さんの輪の中で踊れて‥
こうゆう気持ちで踊ったのは初めてでした。
うまく言えませんが
自分の為ではなく人の為に踊ったと
感じました。
最後にブルースふれあいタイム。
車椅子の方が多かったので
両手をつないで揺れたり
それだけでもとっても楽しかった!
皆さんから温かさをたくさんもらって
本当に幸せなひと時でした。
貴重な経験をありがとうございました。
また、こんな時間を作りたいです。。。
0コメント